new














-
M/ GRAY
¥19,800
-
M/GREEN
¥19,800
-
L/ GRAY
¥19,800
-
L/GREEN
¥19,800
-
XL/ GRAY
¥19,800
-
XL/GREEN
¥19,800
GOHEMPディレクター小川さんと打ち合わせの時「え、この生地使っていいの?だったらパジャマ作ろうよ、パジャマ!ルームウェアなんて気取って言い方すんなよ!、パジャマだよ!」とかはしゃいで提案しましたが、今となっては呼び方についてはなんでもいいです。GOHEMPオリジナルのジャガードボーダー生地で製作したセットアップ。私は帰宅したらまず真っ先に部屋着に着替えるけど、これがバッチリです。上下セットアップに1枚何か羽織ってソファにゴロリ。ポテチとかコーヒーとかやりながら好きな音楽を楽しむ。それが在宅音楽志向なわけです。
STAY ON THE COUCH / 在宅音楽志向
東京の大学に交換留学生として在籍していた際、クラスメイトとその友達の4人で結成されたサイケデリックフォークバンド。TAUPE LEE (トープ・リー)、ANDREY GADZHIEV (アンドレイ・ガジエフ)、SOPHIA OKAZAKI (ソフィア・オカザキ)、且験(カツグ・ゲン)にて結成された(唯一の日本人メンバー、且は卒業と同時に脱退)。バンド結成はジミー・ウォングや千葉真一等70年代のアジアアクションムービーに傾倒したことが親しくなったきっかけだった。ファルセット・ボイスが印象的な独創的で美しい音楽性にその影響は感じさせてないが、「バンドにとってとても大事な部分」だと常に語る。メンバーは共通して内向的な性格であり、且つ極端にプレッシャーに弱いためコンスタントな音源リリースに相反しライブ出演に対してはとても消極的で知られる。その影響もあってか、レコーディング形態やサウンドプロダクションへの拘りが強く、ライブでの再現性が難しい楽曲が多い。「こんなところではなく、僕らの音楽は自宅のステレオで聴いて欲しい」、「そもそもライブなんかやりたいと思った事はない」と言ったMCでの発言が問題となり一時欧米での音楽フェスティバルからは出演見合わされていた(正式な謝罪ととも現在は可能な限り出演している)。バンド名はそのまま「自宅のソファでゴロゴロしながら映画や音楽を楽しむのが好き」なことに由来する。「居心地の良い自宅」をテーマにしたマーチャンダイズを展開していて、Tシャツやステッカーに始まりマグカップやブランケットは勿論、過去にはオリジナルのソファやコーヒーテーブル、テレビやオーディオまでグッズ展開していた。
color : GREEN / NAVY
size : M〜XL
〈Tops〉
M...身幅53cm 着丈69cm 袖丈64cm
L...身幅57cm 着丈72cm 袖丈65cm
XL...身幅61cm 着丈75cm 袖丈66cm
〈Bottoms〉
M...ウエスト80cm 股上30.5cm 股下83cm 裾幅9.5cm
L...ウエスト86cm 股上31.5cm 股下85cm 裾幅10cm
XL...ウエスト92cm 股上32.5cm 股下87cm 裾幅10.5cm
〈Pouch〉
高さ40cm 幅30cm