other
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/27

DEER HORN SMITH'S × AFRO CAMP, カーミットバー

19,800円から27,500円

送料についてはこちら

  • シングルA

    ¥19,800

  • シングルB

    ¥19,800

  • シングルC

    ¥19,800

  • シングルD

    ¥19,800

  • シングルE

    ¥19,800

  • シングルF

    ¥19,800

  • シングルG

    ¥19,800

  • ダブルA

    ¥27,500

  • ダブルB

    ¥27,500

カーミットチェアカスタムパーツ 『DEER HORN カーミットチェアバー』 鹿角1本を使用した『Single』 北海道の厳しいと自然環境を生き抜いたエゾ鹿の力強さを表現しました。 一つひとつがオールハンドメイド、野生のエゾ鹿の角を使用しているため、一つとして同じものはありません。 北海道にしか生息しないエゾ鹿の角は、本州の鹿とは比べ物にならないほど、重厚感と存在感があります。 『カーミットチェア、最後のカスタムに"鹿角"を』 カーミットチェアの背部、脚部に装着するカスタムパーツのご紹介です! どの角もカーミットチェアにフィットするように作られているので簡単に交換装着ができます◎ 背部のみ交換、または背部、脚部、どちらも交換、などユーザーの好みでオリジナルのカーミットチェアが仕上がります! 鹿角や鹿革を使ってプロダクトを展開する DEER HORNSMITH'Sさんが培った加工技術、特殊な角の磨き技術、エゾ鹿がもつ本来の力強さが、一つ一つの作品。 全ての作品が違う形・大きさですので店頭で手に取ってお気に入りを見つけてください!! DEER HORN SMITH'S 1930年代前後に活躍したカウボーイファニチャーの巨匠、トーマス・モールスワース。 アメリカで成功を収めた男たちが憧れる“COWBOY HIGH LIFE”のインテリアスタイルは彼によって確立されたと言っていい。 そんなモールスワースの世界観に憧れ、彼の代表作であるディアホーンシャンデリアを現代に蘇らせた男がいる。北海道を拠点とするブランド『DEER HORN SMITH’S』のクラフツマン、森井英敏。 構想と設計に費やした時間は約7年。北海道だからこそ得られる、天然のエゾ鹿の角を贅沢に用い、オールハンドメイドで和製ディアホーンシャンデリアを作り上げた。 リアルなカウボーイスタイルを知る男が作るからこそ、その作品は圧倒的な重厚感と存在感を放っている。 @deerhornsmiths

セール中のアイテム